ただ読んだ本を記録していくだけのここ

ただ読んだ本を記録していくだけです

佐野洋子 シズコさん

 

シズコさん (新潮文庫)

シズコさん (新潮文庫)

 

 

四歳の頃、つなごうとした手をふりはらわれた時から、母と私のきつい関係がはじまった。終戦後、五人の子を抱えて中国から引き揚げ、その後三人の子を亡くした母。父の死後、女手一つで家を建て、子供を大学までやったたくましい母。それでも私は母が嫌いだった。やがて老いた母に呆けのきざしが──。母を愛せなかった自責、母を見捨てた罪悪感、そして訪れたゆるしを見つめる物語。

 って裏表紙にあらすじがまとめてあったので

内容全てが知りたくなり、借りてくる。

 

佐野洋子は初めて読むが、すごくおもしろい。

文章がさっぱりしていて、面白い。

 

「男も女も帽子かぶれり、昭和の初め洋服は大変正しく伝統的であった。」

「しかしあのモボやモガの写真は、何か洋服というものに対して立派である。」

「母さんは神ですか、あの子は兄ちゃんだよ。」

「三面鏡の中にはもう何もない。かすかにお白粉くさい。からっぽなのだ。

母さんの頭の中も三面鏡の引き出しみたいなのですか。」

 

って、私これ好きだ、な文章がたくさん見つかって、うれしい。

 

シズコさんは、佐野さんの母親だ。

佐野さんは、ずっと母親が嫌いで触るのも嫌、

と思っていたけど

母親が年をとって、ぼけて、やっと好きになれたのだそうだ。

ありがとうもごめんなさいも、母親から言われたことがなかったという佐野さん。

シズコさんは強烈なお人だったようだ。

私だって、シズコさんが母親だったら嫌だなあという気持ちになるほど。

 

だけど、ぼけてしまったお母さんと、

自身ももう「おばあさん」と言われる年齢になった佐野さんのあいだには、

かわいくて、穏やかな時間が流れていた、ようだ。

 

読んでよかった。